使用教材について…②

今日は、前回の教材についての続きを。
前回は、バスティンのメリットを挙げてみました。

反対にデメリットとして、
①アメリカの教材のため、日本人には馴染みにくい場合がある。
②五線の音を読み始めるのが、他教材より数か月~半年ほど遅い。

まず①に関してですが、
イラストが「ザ・アメリカ」ですdelicious.gif(笑)
なので、日本のアニメや絵本に慣れている子どもには
違和感があるかもしれませんね。

(私的には、イラストがあるだけでも充分良いと思いますが…)

また、当然ながら英語を使うので
アルファベットの最初のA(ラ)から始まる、という点sweat01.gif

日本ではたいがい、
C(ド)からドレミ…と歌いますよね?
なので、私はテキストを少し飛ばして
C(ド)から始めていますhappy01.gif

バスティンを使い始めた頃は、
テキストの始めから順番に進めていましたが、
日本の子どもに合うように指導する側も柔軟に対応しないと
いけないな、と思うようになり
今は進める順番を変えて教えるようになりました。


②に関して言うと、

リズムを覚えて、少しずつ弾き始める段階に来ると
五線が書いていない、宙に浮いた楽譜を見ながら
弾きます。
音が上がる、下がるを目で見て
分かるようにするためです。

そしてCポジション(ドレミファソ)やGポジション(ソラシドレ)、
Fポジション(ファソラシ♭ド)を覚えてから、
五線の音を下から上まで一気に覚えていきます。
なので、他教材で習うより
音読みが遅いというわけです。

その代わり、ヘ音記号もト音記号も
広範囲に渡って同時に覚えるので、
結果的にたくさんの音を覚えられるという利点があります。

ですがこれも、馴染める人も馴染みにくい人も様々…

テキストだけで音読みがスラスラ出来るようになるとは
思えないので、自分でカードを作ったり、
違う教材で補強したりしながら進めています。

バスティンとは全く違う教材を使って
進める生徒さんもいます。

出版されている導入教材の目指すところは

みな同じ、山頂。
登山口がそれぞれ違うので
見える景色(メリット)が違うんですよね。

あんまり、一つのシリーズにだけ頼るのではなく、
色んな教材の良い所をちょい足ししながら
生徒さんに合わせてレッスンのプログラムを変えれるのも
個人教室の良いところですね。

生徒さんにとってどういう進め方がいいのか
まだまだ研究する必要があるので
また楽譜店に通いたいと思いますpunch.gif

kanako suyama について

1歳から通えるリトミックで、 「絶対音感・リズム感・指先の巧緻性」が育ちます。 ピアノをお考えの方は、是非、楽しいリトミック体験レッスンを・・・♪ ピアノのレッスンでは、様々な教材の中から、 「良いとこ取り」をしながら、 ソルフェージュ(リズム・音読み)にも力を入れています。 1年後には、両手で知ってる曲もどんどん弾けちゃいます!
カテゴリー: レッスン パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

icon_256 icon_255 icon_254 icon_253 icon_252 icon_251 icon_250 icon_249 icon_248 icon_247 icon_246 icon_245 icon_244 icon_243 icon_242 icon_241 icon_240 icon_239 icon_238 icon_237 icon_236 icon_235 icon_234 icon_233 icon_232 icon_231 icon_230 icon_229 icon_228 icon_227 icon_226 icon_225 icon_224 icon_223 icon_222 icon_221 icon_220 icon_219 icon_218 icon_217 icon_216 icon_215 icon_214 icon_213 icon_212 icon_211 icon_210 icon_209 icon_208 icon_207 icon_206 icon_205 icon_204 icon_203 icon_202 icon_201 icon_200 icon_199 icon_198 icon_197 icon_196 icon_195 icon_194 icon_193 icon_192 icon_191 icon_190 icon_189 icon_188 icon_187 icon_186 icon_185 icon_184 icon_183 icon_182 icon_181 icon_180 icon_179 icon_178 icon_177 icon_176 icon_175 icon_174 icon_173 icon_172 icon_171 icon_170 icon_169 icon_168 icon_167 icon_166 icon_165 icon_164 icon_163 icon_162 icon_161 icon_160 icon_159 icon_158 icon_157 icon_156 icon_155 icon_154 icon_153 icon_152 icon_151 icon_150 icon_149 icon_148 icon_147 icon_146 icon_145 icon_144 icon_143 icon_142 icon_141 icon_140 icon_139 icon_138 icon_137 icon_136 icon_135 icon_134 icon_133 icon_132 icon_131 icon_130 icon_129 icon_128 icon_127 icon_126 icon_125 icon_124 icon_123 icon_122 icon_121 icon_120 icon_119 icon_118 icon_117 icon_116 icon_115 icon_114 icon_113 icon_112 icon_111 icon_110 icon_109 icon_108 icon_107 icon_106 icon_105 icon_104 icon_103 icon_102 icon_101 icon_100 icon_099 icon_098 icon_097 icon_096 icon_095 icon_094 icon_093 icon_092 icon_091 icon_090 icon_089 icon_088 icon_087 icon_086 icon_085 icon_084 icon_083 icon_082 icon_081 icon_080 icon_079 icon_078 icon_077 icon_076 icon_075 icon_074 icon_073 icon_072 icon_071 icon_070 icon_069 icon_068 icon_067 icon_066 icon_065 icon_064 icon_063 icon_062 icon_061 icon_060 icon_059 icon_058 icon_057 icon_056 icon_055 icon_054 icon_053 icon_052 icon_051 icon_050 icon_049 icon_048 icon_047 icon_046 icon_045 icon_044 icon_043 icon_042 icon_041 icon_040 icon_039 icon_038 icon_037 icon_036 icon_035 icon_034 icon_033 icon_032 icon_031 icon_030 icon_029 icon_028 icon_027 icon_026 icon_025 icon_024 icon_023 icon_022 icon_021 icon_020 icon_019 icon_018 icon_017 icon_016 icon_015 icon_014 icon_013 icon_012 icon_011 icon_010 icon_009 icon_008 icon_007 icon_006 icon_005 icon_004 icon_003 icon_002 icon_001 :wink: :twisted: :roll: :oops: :mrgreen: :lol: :idea: :evil: :cry: :arrow: :?: :-| :-x :-o :-P :-D :-? :) :( :!: 8-O 8)

▲コメントで絵文字が使えます
使いたい絵文字をクリックすると、テキストボックスにそれぞれの絵文字に対応した記号が入ります。コメントを送信すると絵文字として反映されます。